上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
毎日王冠と、京都大賞典王の予想をしていきますか。
明日には東北の誇るべき重賞が控えておりますからね~、
減らさないように、できれば増やすように、
気合入れて行きまっせ!
まずは毎日王冠。
毎日王冠には思い入れがある。
忘れもしない去年の毎日王冠。。。
あれは競馬人生で、嬉しさと、スーパー悔しさが織り交ざった印象深いレースだった。
毎日王冠の悔しさは、毎日王冠で晴らすしかないですな。
よっしゃ!当てるぞ!
気合だ!わっはっは!
えー、
で、今回のメンバーからすると、有力はダークシャドウになるのかな。
東京で未だ負け知らずだし、1800~2000mが今のところベストっぽそうだし、
大阪杯の2着は、本物っぽい。
文句のつける部分も見当たらないし、ここは連の軸としては信頼できそうな気がする。
しかし、期待したいのはシンゲンだ。
幾度となくやってくる苦難を乗り越えて、復活してきた漢だ。
前回のPOG地獄モードで、ネタで指名したケンシンって馬は殆ど走らなかったが、
コイツは走る。
走る老将だ。
府中1800mの適正なら、ダークシャドウに負けていない。
GⅠの秋天で5、6着と走っているのだから、1800mの府中でGⅡなら、負けて欲しくない。
休み明けも行けるし、後は気合で何とかしてもらおう!
ということで、馬券はシンゲンからと、ダークシャドウからも絞って攻めておく。
3番手には昨年2着のエイシンアポロンを指名したい。
久々だが、東京と1800mの適正に期待してみる。
1枠ってのも何か良さそうよね。
あとは、マイラーっぽく見せておいて、実は2000mくらいまでやれるんじゃないか
と思っているダノンヨーヨー。
宝塚記念もそこそこ走ったし、ダンスインザダークがお父ちゃんだし。
怪しいっちゃ怪しい気もしてる。
余裕があったら、ここまでBOXにしておきたい。
あとは、3着候補を考えるとすると、走るモードに突入したアクシオン。3歳安田記念ホースのリアルインパクト。
ここまでかな。
少頭数だけにあまり買うわけにもいかんですな。
去年のリベンジ馬券として、シンゲンからダノンヨーヨーまでの3連単は5口ずつ買っておくつもり。
京都大賞典は、ほぼ見るレースになってしまいそうだ。
頭数が少ないというのもあるが、休養明けの馬が殆どの今回、ローズキングダム以外をどう格付けすべきか迷ってしまう。
ローズ以下では、ちょっぴりジャガーメイルが上だとは思うので、これを相手に指名して、
この距離なら射程距離だろう、マイネルキッツ、ビートブラックを3着に入れて、
3連単2点だけでレースを見守ろうと思う。
なーに、勝負は明後日。
ここは手綱を抑えておこう。
シーンーゲン!シーンーゲン!
明日には東北の誇るべき重賞が控えておりますからね~、
減らさないように、できれば増やすように、
気合入れて行きまっせ!
まずは毎日王冠。
毎日王冠には思い入れがある。
忘れもしない去年の毎日王冠。。。
あれは競馬人生で、嬉しさと、スーパー悔しさが織り交ざった印象深いレースだった。
毎日王冠の悔しさは、毎日王冠で晴らすしかないですな。
よっしゃ!当てるぞ!
気合だ!わっはっは!
えー、
で、今回のメンバーからすると、有力はダークシャドウになるのかな。
東京で未だ負け知らずだし、1800~2000mが今のところベストっぽそうだし、
大阪杯の2着は、本物っぽい。
文句のつける部分も見当たらないし、ここは連の軸としては信頼できそうな気がする。
しかし、期待したいのはシンゲンだ。
幾度となくやってくる苦難を乗り越えて、復活してきた漢だ。
前回のPOG地獄モードで、ネタで指名したケンシンって馬は殆ど走らなかったが、
コイツは走る。
走る老将だ。
府中1800mの適正なら、ダークシャドウに負けていない。
GⅠの秋天で5、6着と走っているのだから、1800mの府中でGⅡなら、負けて欲しくない。
休み明けも行けるし、後は気合で何とかしてもらおう!
ということで、馬券はシンゲンからと、ダークシャドウからも絞って攻めておく。
3番手には昨年2着のエイシンアポロンを指名したい。
久々だが、東京と1800mの適正に期待してみる。
1枠ってのも何か良さそうよね。
あとは、マイラーっぽく見せておいて、実は2000mくらいまでやれるんじゃないか
と思っているダノンヨーヨー。
宝塚記念もそこそこ走ったし、ダンスインザダークがお父ちゃんだし。
怪しいっちゃ怪しい気もしてる。
余裕があったら、ここまでBOXにしておきたい。
あとは、3着候補を考えるとすると、走るモードに突入したアクシオン。3歳安田記念ホースのリアルインパクト。
ここまでかな。
少頭数だけにあまり買うわけにもいかんですな。
去年のリベンジ馬券として、シンゲンからダノンヨーヨーまでの3連単は5口ずつ買っておくつもり。
京都大賞典は、ほぼ見るレースになってしまいそうだ。
頭数が少ないというのもあるが、休養明けの馬が殆どの今回、ローズキングダム以外をどう格付けすべきか迷ってしまう。
ローズ以下では、ちょっぴりジャガーメイルが上だとは思うので、これを相手に指名して、
この距離なら射程距離だろう、マイネルキッツ、ビートブラックを3着に入れて、
3連単2点だけでレースを見守ろうと思う。
なーに、勝負は明後日。
ここは手綱を抑えておこう。
シーンーゲン!シーンーゲン!
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます
こんばんは
ちゃびさん、お疲れ様です!
毎日王冠、京都大賞典、私は新馬戦で一杯一杯でしたので、
全然予想も馬券も手を付けずでしたが、ちゃびさんはどうだったでしょうか。
エイシンアポロン、かなりの人気薄でしたが、僅差の4着でしたね。
これは惜しいです!
でも、今改めて出走表を見ましたが、
毎日王冠なのに有力騎手の殆どが関西騎手だったんですね。
リンクの件、ありがとうございました。
今は全く他のブログとの交流をしていない、日記ブログですが、
宜しければ、相互リンクをお願いいたします(^^)
今後とも宜しくお願いいたします!
また遊びに来て頂いて、ありがとうございます。
相互リンクありがとうございます!
貼らせていただきました。
私も、ただの戯言ブログですが、たまに構ってやってくださいませ。
エイシンアポロンは割りと買ってたんですけど、あと少しってところでしたね。
・・・
悔しいです!(とある芸人風)
Re: 今後も宜しくお願いします
大したこと書かないくせに、最近は競馬の記事に寄りまくっておりますが、競馬以外もちょくちょく増やしていきたいと思いますので、
また思い出したら立ち寄ってやってください。
まぁ何を書いても大したこと書けないと思いますが。
今後ともよろしくお願いします。
コメントの投稿
トラックバックURL
| ホーム |